fc2ブログ

ファミれびゅ★ ~ファミコンレビューの部屋

ファミコン、スーパーファミコン等、懐かしい家庭用ゲーム機ソフトのレビューなどを思いのままに綴っていきます。
ファミリーコンピュータ(ディスクシステム)「光神話 パルテナの鏡」

光神話 パルテナの鏡0000 光神話 パルテナの鏡0001

■ジャンル  アクションゲーム
■開発元   任天堂
■発売元   任天堂
■発売日   1986年12月19日


ギリシャ神話の世界をモチーフにしたアクションゲーム。

主人公ピットの武器は弓矢ですが、ゲーム序盤は射程距離も短くて貧弱な感じが
ありますが、実際貧弱です。
また、縦スクロールで上へ上へと昇って行きますが、スクロールアウトした足場は
なかったものとされ、画面外に落下するとミス扱いになります。
(アイスクライマーみたいなシステムですね)

全体的なイメージとは裏腹に難易度が高くて、特にゲームの序盤は何度も何度も
やられて苦労しました。「ヤラレチャッタ」のメッセージと、ちょっと脱力のやられ音楽
を何度も聞かされましたね...

それでも操作に慣れて、敵のパターンやマップを覚えて先に進めるようになると、
ピットくんの成長とも相俟って、結構テンポ良く遊べるようになりました。

そこまで頑張れるかで、ゲーム全体の評価が別れてしまうのかもしれませんね。
苦労しながらも、自力でクリアしたこともあって、個人的には思い入れのある作品に
なっています。

⇒ゲームプレイ動画 (YouTube)

⇒CMが見たい!(YouTube)


■総合評価 ★★★☆
■思い入れ ★★★★

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kay72234.blog14.fc2.com/tb.php/56-02dcad52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック