fc2ブログ

ファミれびゅ★ ~ファミコンレビューの部屋

ファミコン、スーパーファミコン等、懐かしい家庭用ゲーム機ソフトのレビューなどを思いのままに綴っていきます。
ファミリーコンピュータ「ファミスタ’89開幕版」

ファミスタ’89開幕版 (J)0000 ファミスタ’89開幕版 (J)0001

■ジャンル  野球ゲーム
■開発元   ナムコ
■発売元   ナムコ
■発売日   1989年7月28日


ファミリースタジアムの第4作目、本作から略称だった「ファミスタ」が正式
な名称として定着しました。

前作までは、常に年末に発売されていましたが、本作は7月の発売でした。
当時は知る由もありませんでしたが、任天堂とナムコの間で契約関係の拗れが
あったことが、この時期での発売に繋がっているというのは、今ネットで
知った話です。

と言うことで、選手のデータは移籍や新規加入を踏まえ、前年のペナントレース
の成績をベースにある程度、想定で設定されているようでした。

システム面では前作のチームエディットに代わって、野手8名・投手4名までの
データを作成し、既存の選手と置き換える「プレイヤーエディット」が導入
されました。
前作のチームエディットではチーム全体で割り振ることができるパラメータの
合計値に上限がありましたが、今回は上限がありません。
したがって、全パラメータを最大にした選手でかためることも可能でした。

また、全作で廃止されたパスワードが復活しました。
全チームを相手に勝ち抜くと、「P」チーム(プロスターズ)、「A」チーム
(オールドリームス)の2チームとの対戦が可能になります。
いずれもPCエンジン版のワールドスタジアムに登場したチームですが、特に
オールドリームスは、先発「ほし」の消える魔球など、ほぼ反則級でした。

ほかは、大きく変わった点はなかった感じです。
まあ、安心してプレイできるということに違いありませんね。


⇒ゲームプレイ動画 (YouTube)


■総合評価 ★★★☆
■思い入れ ★★★

スポンサーサイト