fc2ブログ

ファミれびゅ★ ~ファミコンレビューの部屋

ファミコン、スーパーファミコン等、懐かしい家庭用ゲーム機ソフトのレビューなどを思いのままに綴っていきます。
実に久しぶりの更新になりました。
未更新の期間は何と1年あまりと、なかなかの
放置っぷりでした。

しかし、そうこうしている間にスマートフォン
を購入しました。

スクリーンショットのアップはできませんが、
移動中にも記事を書くことができるので、
またボチボチとやって参ります。
スポンサーサイト



売り上げランキングのページから、各ソフトのレビューページにリンクさせる
ようにしました。

  ★ファミコン編   ★ディスクシステム編   ★スーパーファミコン編

スーファミ編なんかは特にリンクがまばらですが、レビュー記事を書くごとに
リンクが増えていくのも楽しいかな、などと思っています。

久々の更新になりました。実に半年ぶり。
管理者ページのパスワードも、すぐに思い出せなかった...

また少しペース上げていきたいところですが、無理せず焦らず
がモットーなので、ボチボチやっていきたいと思います^^
最近は更新頻度がめっきり低下しているにもかかわらず、
いつの間にか10,000アクセスを超過しておりました。

何となく初めたサイトではありましたが、訪問してくださった
皆様には、感謝・感謝です。

細く長く、今後も続けていければ良いなと考えています。


更新間隔が空いてしまいました。
ゴールデンウイーク休みということで...
またボチボチと更新して参りますので、よろしくお願いします。

攻略本が好きでした。実際にゲームしていない時間も、気に入ったゲームの攻略本を、
飽きもせずずっと読んでいた記憶があります。

ゲーム雑誌も好きでした。毎回買っていたのはファミコン通信ですが、他の雑誌も書店
で立ち読みしていました。
ファミコン通信は、それはもう隅々まで読んでいた記憶があります。

今思うと、あの頃のファミコンに対する情熱は、凄かったものだと我ながら関心します。


いやもう、ファミコンもレビューも関係ないですが、阪神勝ちましたね~!!!
41歳、金本選手、渋いですな~!!!
めでたし、めでたし、これで乗っていけますかな~
明日も頑張って欲しいですね!!!

細々と続けてきたレビューも、100本を積み重ねました。

当時プレイしていた頃を思い出して懐かしんだり、共感したりして
もらえる記事があれば、幸いです。

さらに、レビューを読んで、リメイク版などでもプレイしてみたいなと
思ってもらえることが少しでもあれば、非常に嬉しいのですが...

飽きっぽい性分なので、当初はいつまで続くかと思っていましたが、気が付けば
レビュー本数は100本の大台が見えて来ました。

当時の私の記憶はあまり当てにならないので、レビューを書くにあたっては、
いろんなサイトを拝見して、細かな内容を思い出すことも多いのです。

思い入れのあるゲームほど、つい訪れたサイトの内容にも興味を引かれてしまい、
文書が進まないんですね...それもまた楽しいのですが。

とにかく、楽しみながら続けていければ良いなと思っています。

以前、「昔のゲームの音楽ほど記憶に残っている」という話を書いたことがありますが、
昔にプレイしたアクションゲームなど、攻略パターンや隠れキャラの出し方なんかも
案外しっかりと覚えているものです。

当時に やり込んだファミコンのゲームを今プレイしても、ある程度はできてしまうんです
よね。これはもう、頭で記憶しているというよりは、身体(指?)が覚えているという感じ
ですね。

あの頃のゲームに対する情熱と時間を、別のことに費やしていれば...
なんて野暮なことは、考えないでおきましょう。